出展者募集!「第3回 糸屋とハンドメイド作家のコラボイベント」
2010年 03月 31日
+募集締め切りました+/4月1日 12:32
・・・今回、予想をはるかに上回るお申し込みがあり、受け付け開始12:00からわずか8分でで募集ブースが埋まりました。
急遽、1日6ブースから9ブースに増やしましたが、それでも出展できなかった作家さま方。。ごめんなさい。。
次回はぜひ、ご一緒できますように。。☆
本当にたくさんのお申し込みありがとうございました(m*_ _)m
■出展者募集■ → 第2回の様子

【作品内容】 糸か布を使用したハンドメイド作品に限ります
糸か布を使った作品がいくつかあれば、他のハンドメイド作品を置いても構いません
【開催日】 2010年7月12日(月)、13日(火)
【開催時間】 10:00~17:00
【会場】 カナリヤギャラリー(カナリヤ地下1階)
札幌市中央区南1条西2丁目〔地下鉄大通駅下車 地下通路36番出口直結〕
【出展料】 1日 1ブース 2,500円
1日だけ出展でも、2日間連続出展でもどちらでもOK
【募集ブース数】 1日 6ブース
【搬入】 当日の9:00~10:00
【スペースと什器】 1ブース 2m×2m
・壁面あり
・テーブル(W400~500mm×L1500mm×H700mm)2台
・イス 1ブースに2脚
・吊り金具(フック ワイヤー 1.5m 耐荷重 15kg)あり
【作品の販売方法】 作家さまによる対面販売 お釣り銭・包装資材は各自でご用意ください
ブース内での講習、実演、教室の案内、作家活動のPRなどは自由です
【募集期間】 4月1日(木)12:00~4月5日(月)18:00まで
4月5日前でも募集ブース数に達した場合は締め切りとさせていただきます
【申し込み方法】 TEL・FAX → 011-232-1308
メール → 右端のメールのイラストをクリックしてください
お申し込みの際に、作家名orグループ名・作品ジャンルをお知らせください
(募集期間前の応募はお受けできません)

ご質問などありましたら、お気軽に聞いてくださいね♪ ご応募お待ちしております♪
ジャンヌ
↓一緒に楽しいイベントにしましょう♪ ぽち☆

にほんブログ村
・・・今回、予想をはるかに上回るお申し込みがあり、受け付け開始12:00からわずか8分でで募集ブースが埋まりました。
急遽、1日6ブースから9ブースに増やしましたが、それでも出展できなかった作家さま方。。ごめんなさい。。
次回はぜひ、ご一緒できますように。。☆
本当にたくさんのお申し込みありがとうございました(m*_ _)m
■出展者募集■ → 第2回の様子

【作品内容】 糸か布を使用したハンドメイド作品に限ります
糸か布を使った作品がいくつかあれば、他のハンドメイド作品を置いても構いません
【開催日】 2010年7月12日(月)、13日(火)
【開催時間】 10:00~17:00
【会場】 カナリヤギャラリー(カナリヤ地下1階)
札幌市中央区南1条西2丁目〔地下鉄大通駅下車 地下通路36番出口直結〕
【出展料】 1日 1ブース 2,500円
1日だけ出展でも、2日間連続出展でもどちらでもOK
【募集ブース数】 1日 6ブース
【搬入】 当日の9:00~10:00
【スペースと什器】 1ブース 2m×2m
・壁面あり
・テーブル(W400~500mm×L1500mm×H700mm)2台
・イス 1ブースに2脚
・吊り金具(フック ワイヤー 1.5m 耐荷重 15kg)あり
【作品の販売方法】 作家さまによる対面販売 お釣り銭・包装資材は各自でご用意ください
ブース内での講習、実演、教室の案内、作家活動のPRなどは自由です
【募集期間】 4月1日(木)12:00~4月5日(月)18:00まで
4月5日前でも募集ブース数に達した場合は締め切りとさせていただきます
【申し込み方法】 TEL・FAX → 011-232-1308
メール → 右端のメールのイラストをクリックしてください
お申し込みの際に、作家名orグループ名・作品ジャンルをお知らせください
(募集期間前の応募はお受けできません)

ご質問などありましたら、お気軽に聞いてくださいね♪ ご応募お待ちしております♪
ジャンヌ
↓一緒に楽しいイベントにしましょう♪ ぽち☆

にほんブログ村
▲
by Moulin6Rouge10
| 2010-03-31 19:06
| ■お知らせ■
|
Trackback
次は… ネットショップ限定☆秋冬糸だけの“お楽しみ&お得BOX” 発売☆送料無料!
2010年 03月 31日
お買い上げありがとうございます☆ 12箱完売いたしました。
秋冬バージョンはいったん終了します。。
次の「お得BOX」の発売は来週の予定です。
準備でき次第お知らせ致します~♪/4月1日 15:39


春夏糸の「お楽しみ&お得BOX」がとても好評だったので、次は秋冬糸のBOXを用意しました♪
シーズンオフなので春夏糸BOXより大きいサイズの箱で、お値段もお買い得になってます~!
ぜひぜひ、ゲットしてくださいね♪
ネットショップにて発売中~☆ → 「直売所」
ジャンヌ
↓急いでゲット! ぽち☆

にほんブログ村
秋冬バージョンはいったん終了します。。
次の「お得BOX」の発売は来週の予定です。
準備でき次第お知らせ致します~♪/4月1日 15:39


春夏糸の「お楽しみ&お得BOX」がとても好評だったので、次は秋冬糸のBOXを用意しました♪
シーズンオフなので春夏糸BOXより大きいサイズの箱で、お値段もお買い得になってます~!
ぜひぜひ、ゲットしてくださいね♪
ネットショップにて発売中~☆ → 「直売所」
ジャンヌ
↓急いでゲット! ぽち☆

にほんブログ村
▲
by Moulin6Rouge10
| 2010-03-31 19:04
| ■その他セール情報■
|
Trackback
ネットショップ限定☆春夏糸だけの“お楽しみ&お得BOX” 発売☆送料無料!
2010年 03月 28日

ネットショップにて発売中~☆ → 「直売所」
お買い上げありがとうございます(m*_ _)m
3月27日 9:37・・・5箱追加しています☆
お買い上げありがとうございます(m*_ _)m
次の販売は、3月30日(火)午後の予定です!/3月28日 0:23
3月30日 15:17…5箱追加しました!
たくさんのお買い上げありがとうございました(m*_ _)m
追加後まもなく売り切れとなりました。
本日(3月31日)冬糸のセットをもっとお買い得にお安く販売致します☆(ネットショップ限定)
ただいま準備中。。 お楽しみに~。。♪ /3月31日 14:18
ジャンヌ
↓かなりお得ですよ~~♪ ぽち☆

にほんブログ村
▲
by Moulin6Rouge10
| 2010-03-28 17:08
| ■その他セール情報■
|
Trackback
ステンレス糸・・・ネットショップにも追加しました♪
2010年 03月 28日

ステンレス糸が思うより反響があり、店とネットショップの2回目入荷分も、あっという間になくなってしまいました。
また少し追加で取り寄せることができたので、ネットショップの方にも昨日追加しました♪
ステンレス糸での手織り実験の記事はこちら ⇒ リネン(麻)ステンレス糸での試作
ネットショップはこちら ⇒ 「直売所」

―――― ところで・・・

昨日の夕方の吹雪。。 完全に春遠いですね。。
明日、用事で東京に行きます。
と言っても、次の日の朝の便で帰ってきますが、ほんの少しだけ雪から解放されてきます~。
ジャンヌ
↓春恋しい~。。 ぽち☆

にほんブログ村
▲
by Moulin6Rouge10
| 2010-03-28 16:37
| ■糸■
|
Trackback
春待ち、織り・編み
2010年 03月 28日

3月の体験講習でミニマフラーを織ってから、織機がとどくのが待ち遠しかったご様子
糸を選ぶときも楽しそうです♪


いまにもヨチヨチ歩き出しそうな、チビッコ達
シックな仔は、おませさん?
カラフルな仔は、やんちゃそう(^O^)
Sさん、画像をありがとう !


ママと一緒に糸選び (*^-^*)
手に取ったのは、やっぱりピンク★


春らしく、胸元をぐぃっと開けて~
機械編みは大得意☆


太目のオパオパも、着ると二割はスマートに (*゚▽゚)
着やすさもピカイチですよ♪

「出来たよ !」って来店くださる方、さり気なく身に纏っていらした方、メールで画像を送ってくださる方、
みんなみんな嬉しい~
糸屋の至福の瞬間であります ☆^-^)
オパオパ
↓今も誰かが製作中・・・にポチをよろしく☆

にほんブログ村
▲
by Moulin6Rouge10
| 2010-03-28 01:40
| ■お客様の作品■
|
Trackback
出来立て、ホヤホヤ~
2010年 03月 26日

同じ長さのものを2枚織るつもりが、計り間違い・・・(まぁ、よくあることで・・・)
怪我の功名とでも言いましょうか、面白い形になりました☆
身につけると、どうなるか。。。(やっと、出番が回ってきたようです♪)

すいません。。。なりきりました・・・
次はこれです↓

勢い余ったか、今度は、一気に一枚に織り上げてしまった !!!
どうする ?! 3m50cm。。。。。。。。
次回の「織音座」は、4月11日(日) 10:00~17:00
「カナリヤ」さん地下一階 *カナリヤ・ギャラリー*にて
同時開催の「糸セール」などは後日UPいたします♪
オパオパ
↓次も期待してくれる方 ? ポチをよろしく☆

にほんブログ村
▲
by Moulin6Rouge10
| 2010-03-26 01:41
| ■手織り講習■
|
Trackback
糸のマジシャン大集合♪
2010年 03月 24日

ムーランルージュの糸とお手持ちの糸とをいつも上手にブレンドして編み編みしてくれてます♪
優しい水色のニット帽ですね~。
koropokkuruさんのブログ → のんびり編み物三昧


14日の滝川のイベントに足を運んでくれたdecoさん♪
その時お買い上げのインド綿で、早速モチーフを編んでブログにアップしてくれました。。
同時にムーランルージュオリジナル糸立てのことも素敵に紹介してくれてます。
decoさんのブログ → decolog


菜々さんの新作あみぐるみ・・・ちっちゃ~い“はりねずみ”ちゃんです~。
このモール。。本当にやわらかくて気持ちいいの。
購入してくれた時、あみぐるみにどう使うかな?と考えていた菜々さん。。 まさか“はりねずみ”になるとは~!
また人気出ちゃいますね(*ノωノ)
菜々さんのブログ → くらげちゃん日記


オリジナルの桜のモチーフがとっても素敵です!
春が待ち遠しい今日この頃・・・。 あゆあみさんのところでは、満開です♪
あゆあみさんのブログ → あゆあみ


手作り雑貨&喫茶お店のオープンに向けて大忙しのCOCOA-MUさん。。 (4月23日オープン!)
親子で糸の仕入れにご来店くださいました☆ いつも遠くからありがとうございます!
お母さまが、帽子を編んで見せてくれました♪ たくさんお喋りできて楽しかったです☆
COCOA-MUさんのHP → COCOA-MU
ジャンヌ
↓上手な糸使いに。。 ぽち☆

にほんブログ村
▲
by Moulin6Rouge10
| 2010-03-24 13:41
| ■お客様の作品■
|
Trackback
連休明けも続きます☆
2010年 03月 22日

お店のセールに、遠くからも足をお運びいただき、ありがとうございます☆
「どんころコーン、一玉1000円」は完売いたしましたm(__)m
、「冬糸・半額セール」はまだ在庫あります♪
ウール100%・モヘア各種・アンゴラ混・アルパカ等
連休明けの23日・24日まで、在庫保証して終了といたします

春夏糸が次々入荷しております♪
店内、明るくなりました♪
可愛い色、変わった材質のものが多いです☆
こちらも見がてら、お立ち寄りくださいませ (v^ー゚)
オパオパ
↓買い得、みっけ・・・にポチをよろしく☆

にほんブログ村
▲
by Moulin6Rouge10
| 2010-03-22 00:09
| ■店内セール情報■
|
Trackback
展・展・はしご☆
2010年 03月 21日
今日は、お世話になっているショップオーナーさんの展示会が2つあったので、突風の吹き荒れる中、オパオパと行ってきました~。
まずは、大通美術館で開催されていた「第7回 環境と芸術の作家展」へ。。
旭川で創作服のお店をしている衣・布 此処家 (いふ ここや)さんが出展されていました。
オーナーの吉村さんがデザインする服は斬新なデザイン!
写真撮ってくるの忘れちゃったけど、今回も素敵な洋服がたくさん~。
オパオパは、着ると背中からお尻にかけてミツバチのお尻のような形のお洒落な服が気に入って買ってました。(写真があればよかったなぁ。)
私は、夏素材のシルエットがきれいな黒のパンツ(ちょっとだけモモンガっぽい)をゲット!
此処家さんとは4月の室蘭での催事で一緒になるので、その時詳しく素敵な創作服を紹介しますね♪
この作家展は、今日が最終日でした。
前もってわかってたら、もっともっと宣伝協力できたのに、始まってから知ったので間に合いませんでした。
此処家さんの創作服は、札幌の人にもっと知ってもらいたい~!
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。
衣布・此処家
北海道旭川市東4条11丁目3-12
電話 0166-29-5522
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。

次は、只今開催中のTHIS IS 糸展へ。。



紡ぎの可愛い糸がいっぱい~♪・・・と思いきや、初日はこの3倍くらい糸で埋まっていたそうなんです!
売れてしまって、今、大急ぎで紡いでるそうです!
だって、本当にでこぼこして可愛いアートな糸なんですよ~。
出逢いは、去年の手作りフェスティバル。。
ムーランルージュを見付けてくれて、紡ぎの材料となる糸を大量にお買い上げいただいたのがきっかけです。
それから色々なイベントで一緒になって、その度に糸を仕入れてくれてます。
今日も話の中で、「ムーランさんを見付けて、マジ泣きそうになりましたもん。」って言われて、私たちも泣きそうになってしまった。。
お役に立てて本当に嬉しいです♪ そして、たくさんのお客さまにお買い上げいただいたなんて。。感激でした☆

私たちも、手織りに使いたい糸がたくさんあって、計1㎏ほど買わせていただきました♪
一度旅立った私たちの糸がこの紡ぎ糸の中に混ざって戻って来て、それをまた私たちが作品にしていくのって贅沢だわぁ。。
23日(火)まで「石の蔵ぎゃらりぃ はやし」さんで開催しています。
糸は残り少ないけど、まだ間に合います! どこにもない、アートな糸をゲットしてくださいね~♪
こちらをクリック → THIS IS 糸展
ジャンヌ
↓展示会巡りは楽しい♪ ぽち☆

にほんブログ村
まずは、大通美術館で開催されていた「第7回 環境と芸術の作家展」へ。。
旭川で創作服のお店をしている衣・布 此処家 (いふ ここや)さんが出展されていました。
オーナーの吉村さんがデザインする服は斬新なデザイン!
写真撮ってくるの忘れちゃったけど、今回も素敵な洋服がたくさん~。
オパオパは、着ると背中からお尻にかけてミツバチのお尻のような形のお洒落な服が気に入って買ってました。(写真があればよかったなぁ。)
私は、夏素材のシルエットがきれいな黒のパンツ(ちょっとだけモモンガっぽい)をゲット!
此処家さんとは4月の室蘭での催事で一緒になるので、その時詳しく素敵な創作服を紹介しますね♪
この作家展は、今日が最終日でした。
前もってわかってたら、もっともっと宣伝協力できたのに、始まってから知ったので間に合いませんでした。
此処家さんの創作服は、札幌の人にもっと知ってもらいたい~!
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。
衣布・此処家
北海道旭川市東4条11丁目3-12
電話 0166-29-5522
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。

次は、只今開催中のTHIS IS 糸展へ。。



紡ぎの可愛い糸がいっぱい~♪・・・と思いきや、初日はこの3倍くらい糸で埋まっていたそうなんです!
売れてしまって、今、大急ぎで紡いでるそうです!
だって、本当にでこぼこして可愛いアートな糸なんですよ~。
出逢いは、去年の手作りフェスティバル。。
ムーランルージュを見付けてくれて、紡ぎの材料となる糸を大量にお買い上げいただいたのがきっかけです。
それから色々なイベントで一緒になって、その度に糸を仕入れてくれてます。
今日も話の中で、「ムーランさんを見付けて、マジ泣きそうになりましたもん。」って言われて、私たちも泣きそうになってしまった。。
お役に立てて本当に嬉しいです♪ そして、たくさんのお客さまにお買い上げいただいたなんて。。感激でした☆

私たちも、手織りに使いたい糸がたくさんあって、計1㎏ほど買わせていただきました♪
一度旅立った私たちの糸がこの紡ぎ糸の中に混ざって戻って来て、それをまた私たちが作品にしていくのって贅沢だわぁ。。
23日(火)まで「石の蔵ぎゃらりぃ はやし」さんで開催しています。
糸は残り少ないけど、まだ間に合います! どこにもない、アートな糸をゲットしてくださいね~♪
こちらをクリック → THIS IS 糸展
ジャンヌ
↓展示会巡りは楽しい♪ ぽち☆

にほんブログ村
▲
by Moulin6Rouge10
| 2010-03-21 23:31
| ■お店以外のこと■
|
Trackback