「夏帯」順調~☆ 【旭川店】
2011年 11月 14日

緩んだ経糸の直し方や、ベースの緯糸にもう一本をランダムに加えていく織り方を習得しました☆
まだちょっと恐る恐るの作業ですが、だんだんリズムを掴んできたNさんです

継続は力なり。。。



上のNさんのお友達☆
Nさんの作品に刺激されての参加です

織りやすい糸ですが、難点も目立ちやすいストレートのみ、、、
後半はシャトルの操作も打ち込み方も手慣れてきて、織り地もきれいになりました♪
10本の引き揃え、配色はご自身作です☆

あと、1mちょいです~

見る人見る人に「綺麗ですね、何を織っているのですか?」と声をかけられるSさん☆
嬉しいけれど、神経集中出来なかもね

でも、もう少し!!
ファイト!!!

私はやっとこ2枚

「よろけモドキ」。。。緯糸の波打たせ織り

帰り道、雪がチラチラ~ 積もるかな?

オパオパ
とにかく時間が欲しい~☆ぽち

にほんブログ村
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
by Moulin6Rouge10
| 2011-11-14 22:22
| ■手織り講習■
|
Trackback